カテゴリー別アーカイブ: FB連携用カテゴリー
日曜行修会に参加して
大阪賛助会 R・G 9月初旬の第1週の日曜日、今回は雨天のため、室内での行修会でしたが、三木研修員の気合いを感じる行事となりました。初めての方3名を含めて34名の参加でした。 身体の強化を図る為の、呼吸操練、統一式体操、 … 続きを読む
中村天風 潜在能力開発講座に参加して
大阪賛助会 T・K 心と体の活かし方:尾身理事長、潜在意識の浄化:横井講師、積極的思考への訓練:池田講師、秘法・神経反射の調節:國分講師、観念と体の実験と天風式坐禅法など:横井講師、神経集中法:池田講師、潜在能力開発の体 … 続きを読む
中村天風 潜在能力開発講座に参加して
大阪賛助会 T・M 中村天風 潜在能力開発講座が大阪で初めて開催されました。私は家内と一緒に参加しました。 大阪北浜のエル・おおさかで約80名の参加がありました。 尾身幸次天風会理事長より最初の挨拶の中で、生まれたての赤 … 続きを読む
日曜行修会に参加して
大阪賛助会 A・Y 8月25日 日曜行修会 雨です。土砂降りです。本当に久しぶりの恵みの雨です。晴天続きで、カラカラに乾いた大地にこの雨が染み渡る様が、目には見えねど感じ取れる、そんな錯覚を引き起こすような雨です。自分も … 続きを読む
夏期修練会 レポート
夏期修練会 レポート 大阪賛助会 青年会 ? 入会して4年が経つが、多武峰夏期修練会には連続して参加している。そして今回も、この一年間に貯めたストレスを抱えたままで会場へと … 続きを読む
日曜行修会(平成25年7月28日)に参加して
大阪賛助会 T・I 7月28日の日曜行修会は、午前9時半~12時、高津宮にて37名の参加者があり、うち2名の方が初参加でした。 前半の屋外での体操は、岩永研修員の指導のもと、いつものように、呼吸操練、統一式運動法、積極体 … 続きを読む
7月18日心身統一法講習会に参加して (薬業年金会館)
大阪賛助会 K・Y 心身統一法 神経反射の調節法と神経使用法 都甲康弘講師 1.神経反射の調節法では、パワーポイントを使ってストレスについての説明 ストレス対策として「クンバハカ」 やり方として①下腹に気を込める ②肛 … 続きを読む
7月14日日曜行修会と3年未満の座談会に参加して
大阪賛助会 M・S ?三連休の中日にもかかわらず39名の方が高津宮での日曜行修会に参加されました。内1名の方が初めて参加されました。 戸外では呼吸操練や統一式運動法の練習で始まり、行修会恒例の朝礼では「甦えりの誦句」「誓 … 続きを読む
日曜行修会(平成25年6月23日)に参加して
大阪賛助会 Y・K ? 平成25年6月23日 柏木研修員の指導の基に曇り空に関わらず、人生完全を目標とする会員(約50名)が高津宮に集い、午前9時30分から12時の予定で取り組んだ日曜行修を戸外編と屋内編に分けて所感をま … 続きを読む
6月23日の講習会に参加して
大阪賛助会 M 全3回の講習会の最終日、前2回の復習をした後、前半は神経反射の調節法(クンバハカ)の話があり みんなで実際に立って具体的にクンバハカを確認しました。 後半は精神使用法の話 ついつい心に振りまわされてしまっ … 続きを読む