カテゴリー別アーカイブ: FB連携用カテゴリー

7月18日心身統一法講習会に参加して (薬業年金会館)

大阪賛助会 K・Y 心身統一法 神経反射の調節法と神経使用法  都甲康弘講師 1.神経反射の調節法では、パワーポイントを使ってストレスについての説明 ストレス対策として「クンバハカ」 やり方として①下腹に気を込める ②肛 … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

7月14日日曜行修会と3年未満の座談会に参加して

大阪賛助会 M・S ?三連休の中日にもかかわらず39名の方が高津宮での日曜行修会に参加されました。内1名の方が初めて参加されました。 戸外では呼吸操練や統一式運動法の練習で始まり、行修会恒例の朝礼では「甦えりの誦句」「誓 … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

日曜行修会(平成25年6月23日)に参加して

大阪賛助会 Y・K ? 平成25年6月23日 柏木研修員の指導の基に曇り空に関わらず、人生完全を目標とする会員(約50名)が高津宮に集い、午前9時30分から12時の予定で取り組んだ日曜行修を戸外編と屋内編に分けて所感をま … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

6月23日の講習会に参加して

大阪賛助会 M 全3回の講習会の最終日、前2回の復習をした後、前半は神経反射の調節法(クンバハカ)の話があり みんなで実際に立って具体的にクンバハカを確認しました。 後半は精神使用法の話 ついつい心に振りまわされてしまっ … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

6月15日の講習会に参加して

大阪賛助会 T・Y 6月15日今川講師による講習会に参加しました。 前半は、神経反射の調節法についての話でした 私なりに、講師が話された内容をまとめてみました。 人間は生きてためには、エネルギーがいる。そしてそのエネルギ … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

日曜行修会に参加して(平成25年6月9日)

大阪賛助会 H・U  新緑の中、天候にめぐまれ気持ちのいい日よりの中で行修会を行うことができました。戸外ではいつもの通り、呼吸操練、統一式体操、積極体操を岩永研修員の指導のもと、初心者の方も含めて行うことができました。 … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

2013年天風メソッド集中講座に参加して

管理者注)この投稿は、投稿者とのメールの不具合により約2か月遅れの掲載になりました 大阪賛助会 S・I 平成25年4月6日(土)、大阪社会福祉指導センターにて天風メソッド集中講座が開催された。横井恵治講師、堀田亜希子講師 … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

日曜行修会に参加して

大阪賛助会 T・I 5月26日の日曜行修会は、高津宮にて、午前9時半~12時、前半は屋外での体操、後半は屋内での行修がありました。参加者は、40名で、うち3名が初参加でした。 前半の体操時は、初夏を思わせる暑い天気でした … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

福井 一夫先生の講習会に参加して(2013年5月26日)

大阪賛助会 S・S   新緑の高津宮にて日曜行修会の後、とてもダンディーでお洒落な福井先生の日曜講習会が開かれました。 今回は心身統一法の観念要素の更改法(心を積極にする方法)を丁寧に力強く分かりやすく教えて頂 … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

土曜講習会に参加して

大阪賛助会 A・Y 5月18日(土) 「+(プラス=積極)のAさんと-(マイナス=消極)のBさんがいました。少し離れた所で話をしている人たちの内の一人がチラッとこちらを見ました。その時+(プラス)のAさんは『あの人きっと … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

● 日曜行修会
日 時   ○3月9・23日 ○4月13・27日 ○5月11・25日  9:30~12:00
会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮

● 講習会
日 時 2025年5月18日(日)14:00〜16:00
※上記に日程変更となりました。お間違えのない様ご確認下さい。

場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」
講 師  岩永忍
参加料 会員無料、会友・一般 2,000円
行き方 https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会
日 時 2025年4月5日(土)14:00〜16:00
場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「心身統一法概論」
講 師  山田真次
参加料  無料
行き方  https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会(研修科)
日 時 2025年3月1日(土)14:00〜16:00
会 場  TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル 4階 4E)
(大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 3番出口 徒歩2分)

テーマ  「心と感性を磨いて豊かな人生」
講 師  田邉立兵
参加料 会員無料、会友・一般 3,000円
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋