カテゴリー別アーカイブ: FB連携用カテゴリー

公開講座「心身統一法概論」の講習会に参加して

大阪賛助会  H・U 平成25年1月26日(土)小野敏郎講師による上記の講習会が開催されました。  小野先生は17歳の時に中村天風先生の講演を聞き、それ以来50年以上に渡って心身統一法を実践され、その実践に基づいた講演を … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

日曜行修会に参加して

日曜行修会報告         大阪賛助会 T・M 2012年12月9日午前9時30分、谷町9丁目高津神宮にて、本年最後の日曜行修が開かれ、35名の天風会員が参加されました。まず、今シーズン一番の寒さの中で、都甲講師の見 … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

日曜行修会に参加して

初めて日曜行修会に参加させていただきました。 天風会の活動は、以前「天風メソッド集中講座」に参加させていただきましたが、 日曜行修会の方がより実践的で、普段の天風会の雰囲気も知ることができました。 私は本会員ではないので … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

マスターコースに参加して

                                     S・N ? 九月十六日、十七日と、マスターコースが多武峰に於いて開催された。猛暑といわれた今年の夏であったが、多武峰ではさすがに小さな秋が訪れてい … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

マスターコースに参加して

平成24年9月16, 17日の敬老の日の連休に, 多武峰観光ホテルで第8回のマスターコースが6名ずつ10グループごとに今川先生が与えられたテーマについて話し合い発表するという形式で行われました。 テーマは4つのセクション … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

夏期修練会に参加して

平成24年度夏期修練会? 多武峰会場 全体レポート 大阪賛助会 T・K ? 「人間に生れた以上は、何を悟り、何を信じ、何を心し、何をなすべきか? 哲人天風は「これができれば人生は思いのままになる」と喝破しました。是非とも … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

夏期修練会に参加して

平成24年度 第21回 多武峰夏季修練会 感想文?  京都賛助会 T・S  私は、今年6月に天風会に入会しました。賛助会の先輩方から、夏季修練会は天風会の正月であり、得られるものが極めて大きいとお聞きしたので参加を決めま … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

夏期修練会に参加して

多武峰夏季修練会の実験に思う 大阪賛助会 A・Y 「最初に申しておきますが、この教えには即効性はありませんよ。」 今川講師のこの言葉から始まった、この度の多武峰夏季修練会。さあ大変です。少なからず即効性を求めて初参加され … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

夏期修練会に参加して

大阪賛助会 T・I 初日の「Q&A(みんなで考える)」に参加しました。 「Q&Aみんなで考える」では、参加者が天風教義についての質問を白紙に記入しました。次に、4名の講師が、全員の前で回答されました。その一部は以下です。 … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

夏期修練会に参加して

大阪賛助会 A・M 8月11日から3泊4日、奈良桜井市で開催された公益財団法人天風会主催の心身統一法夏期修練会に参加しました。テーマは「人間として何を悟り、何を信じ、何を心し、何を為すべきかの自覚」。霊気溢れる多武峰の大 … 続きを読む

カテゴリー: FB連携用カテゴリー, 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

● 日曜行修会
日 時   ○3月9・23日 ○4月13・27日 ○5月11・25日  9:30~12:00
会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮

● 講習会
日 時 2025年5月18日(日)14:00〜16:00
※上記に日程変更となりました。お間違えのない様ご確認下さい。

場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」
講 師  岩永忍
参加料 会員無料、会友・一般 2,000円
行き方 https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会
日 時 2025年4月5日(土)14:00〜16:00
場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「心身統一法概論」
講 師  山田真次
参加料  無料
行き方  https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会(研修科)
日 時 2025年3月1日(土)14:00〜16:00
会 場  TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル 4階 4E)
(大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 3番出口 徒歩2分)

テーマ  「心と感性を磨いて豊かな人生」
講 師  田邉立兵
参加料 会員無料、会友・一般 3,000円
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋