作成者別アーカイブ: tempu-osaka

10月23日 日曜行修会に参加して

大阪賛助会 T・H 今回の参加者は30数名で、初めての参加の方が3名おられた。書籍、ネット等で興味をもたれて参加された。 日曜行修会は一連の行事(体操、クンバハカ、朝礼、身体鍛錬、安定打坐、養動法、笑え等)を体験すること … 続きを読む

カテゴリー: 大阪の会の活動感想 | コメントをどうぞ

平成28年10月22日 講習会に参加して

大阪賛助会 S・S 池田講師による「心身統一法の紹介」では、天風会は公益財団法人(公益性が高く、信頼できる法人)として認定してもらっている会であって、けっして宗教団体ではなく心と身体を健全なものにつくり変えることができる … 続きを読む

カテゴリー: 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

10月23日 日曜行修会に初参加して

10月23日の日曜行修会は、高津宮にて午前9時半~10時20分屋外行修、それから屋内に移動して11:40まで屋内行修がありました。午後からの予約があり、通常12時終了のところを、早めに終わりました。 参加者は32名と少な … 続きを読む

カテゴリー: 大阪の会の活動感想 | コメントをどうぞ

9月24日研修科に参加して

今回の研修科は元素エネルギーと気について、陰陽五行説を加えながら、気について説明された。元気とはどんな気かと、問いながら根源的な気である宇宙エネルギー【創造と破壊】から、人間の値打ちなど天風先生の教えの深い所について解説 … 続きを読む

カテゴリー: 講習会等参加感想 | コメントをどうぞ

9月25日 日曜行修会に参加して

K・K 9月25日の天風会の日曜行集会が高津宮にて9時30分から12時まで行われました。 前半は屋外で天風メソッドによる呼吸法、統一式運動法、積極体操、ランニング、トレーニング等を行いました。 最近、台風の接近等による天 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪の会の活動感想 | コメントをどうぞ

9月11日 日曜行修会に初参加して

9月11日の日曜行修会は、高津宮にて午前9時半~10時40分戸外行修、それから屋内に移動して12時まで屋内行修がありました。戸外行修は、初め曇りでしたが、10時過ぎてから晴れに変わり、暑さを感じました。 参加者は43名と … 続きを読む

カテゴリー: 大阪の会の活動感想 | コメントをどうぞ

9月11日の日曜行修会に参加して

大阪賛助会 M・M 天風会の日曜行修会が高津宮で9月11日に行われました。日曜行修会では、中村天風先生の考案された体操や呼吸法を行修リーダーの指導のもとで行ったり、天風会式の座禅を参加者全員で行ったりしています。 残暑が … 続きを読む

カテゴリー: 大阪の会の活動感想 | コメントをどうぞ

8月28日 日曜行修会に参加して

大阪賛助会 T・I 今回の日曜行修会は、8月中旬に多武峰修練会の行事があったこともあり、前回7月24日から1か月ぶりとなりました。 38名の参加者があり、うち5名の方が会員になられていない方や初めて参加された方でした。 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪の会の活動感想 | コメントをどうぞ

7月24日 日曜行修会に初参加して

7月24日の日曜行修会は、高津宮にて午前9時半~10時40分屋外行修、それから屋内に移動して12時まで屋内行修がありました。屋外行修は、曇りのため、それほど厳しくない暑さでした。 参加者は39名で、うち初参加の方が、3名 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪の会の活動感想 | コメントをどうぞ

7月24日 日曜行修会に参加して

梅雨も明け本格的な夏到来となりましたが39名の方が参加されました(内3名さんが初参加)。参加者全員暑さを物ともせず体操、朝礼、室内行修、座談と楽しく意義ある時間を過ごされました。次回は8月28日(日)です奮ってご参加下さ … 続きを読む

カテゴリー: 大阪の会の活動感想 | コメントをどうぞ