4月14日曜行修会に参加して

大阪の会 T・I

午前9時半に、屋外(公園)での行修が始まりました。
屋外での行修は雨の予報で無理かな、との天候でスタートしました。なんとか後半の朝礼まででき、本降りの雨になり、屋内に入りました。少し早い屋内行修となりましたが、その分屋内行修が充実していました。参加者は、33名でした。内、初めての方は多く、4名でした。
屋内行修では、誦句「統一箴言」の解説です。都甲先生から「結論が先に書いてある・・等々」の解説がありました。次に安定打坐でのブザーの聞き方「(ブザーの)音の世界に入っていく。音が私だ」等々と、更に打坐中における雑念の対処方法の解説がありました。その直後、安定打坐に入りました。私は何度かコックリ眠ってしまい、上体が前に傾き、それで目が覚めました。

最後はお茶の時間となり、初めての方4名の自己紹介がありました。
男性Aさんは、「クンバハカはどうしたらよいか、がわかった。体操は、やりづらかった。誦句[統一箴言]は、とても良かった。自分に自信を持つ言葉です。」
女性Bさんは、TV『がっちりマンデー』中で、中村天風の紹介部分を見られた。「積極的に生きるとはどんなことかな?自分の生き方を見つめ直します。自分で動かないと何もできないのだな~、と思いました。」
女性Cさんは、「天風先生のことばに救われた。文字づらでは分かっていても、実践で来させて頂いた。」
女性Dさんは、家が会場の近くなので、どんなのか飛び入りで参加された。
日曜行修会が終わってから、有志で恒例のカレー屋で昼ご飯。和気あいあいに気楽に話ながらカレーと焼きたてホカホカのナンをちぎって食べました。一部初めての方も参加されました。

志るべ4月号にも紹介された「教育プラクトの集い」が、午後から同じ行修会会場であり、参加しました。
今回は、天風教義の提示をふまえつつ、小学校理科レベルで宇宙についてパワーポイント(PP)で説明がありました。PPでの映像と小学生レベルの解説で非常にわかりやすい内容でした。数日前報道の「撮影成功したブラックホール」についても取り上げていました。私は、教育関係者の集いなので敷居が高いかな、と思っていました。天風教義の提示も含めて分かりやすく、有意義な内容でした。準備頂いたお茶とお菓子を頬張りながらリラックスして拝聴しました。ありがとうございました。

● 講習会(研修科)
日 時  7月20日(土) 14:00~16:00
会 場  TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル 3階 3A 大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 3番出口 徒歩2分)

テーマ  天風哲学に学ぶ生存と生活
        「何もないけど、すべてある」

講 師 堀田亜希子
参加料 会員無料、会友・一般3,000円
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋

● 予備修練会
日 時 7月21日(日) 13:00~16:40
会 場   高津宮(大阪市中央区高津1-1-29)
    大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

講 師 岩永忍、堀田亜希子、宮井芳行、村里泰由
※8月10日~13日の多武峰修練会へ向けての予備修練会です。
<詳細・お申込みは、このページ左側の緑色のボタンをクリック>

地図
高津宮

● 多武峰夏期修練会
日 時   8月10日(土)~8月13日(火)
会 場   多武峰観光ホテル(奈良県桜井市多武峰432)
コース   宿泊コース・日帰りコース
テーマ   「受け入れし力かくのごとし」
講 師   岩永忍、川田清治、中西政文、堀田亜希子
       宮井芳行、村里泰由、山田真次

<詳細・お申込みは、このページ左側のオレンジ色のボタンをクリック>
地図
多武峰観光ホテル

● 日曜行修会
日 時   ○7月14・28日 ○8月25日 〇9月8・22日
     9:30~12:00

会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
   大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮