7月23日日曜行修会に参加して

2017年7月23日 K・K

暑い日が続く中、本日も40名近くの参加者で日曜行修会が行われました。
最初の戸外行修は、呼吸操練、統一式運動法、積極体操、プラナヤマ呼吸法
の指導、実践のあと、ランニング、光線呼吸、アサナ法、腕立て伏せ、足上げ、
反発体操でみっちり体を動かしました。
暑かったですが、幹事さんにお茶を配布していただき、本当にありがとうございます。
体操法等は毎回ワンポイントが解説あるので、型や順番は徐々にわかってきました。
今は個々の動き以方上にクンバハカの注意していきたいです。
後半の屋内行修は、養動法、安生打座、誦句解説(今回は「不幸福撃退の誦句」)、
ひとりマッサージを行いました。
最後に茶菓子をいただきながら、堀田講師のお話や初参加の方の自己紹介がありました。
初参加は3名。ますます暑い日が続くらしいですが、ここで学んだことを、
役立てて、暑さに負けないで、やっていこうと思います。」

● 日曜行修会
日 時   ○3月9・23日 ○4月13・27日 ○5月11・25日  9:30~12:00
会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮

● 講習会
日 時 2025年5月18日(日)14:00〜16:00
※上記に日程変更となりました。お間違えのない様ご確認下さい。

場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」
講 師  岩永忍
参加料 会員無料、会友・一般 2,000円
行き方 https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会
日 時 2025年4月5日(土)14:00〜16:00
場 所 大阪市立難波市民学習センター
大阪市浪速区湊町1-4-1 OCAT(オーキャット)ビル4階
(大阪メトロ四つ橋線「なんば」駅 北改札出て左へ徒歩3分)

講習名 「心身統一法概論」
講 師  山田真次
参加料  無料
行き方  https://osakademanabu.com/namba/access
地図
大阪市立難波市民学習センター

● 講習会(研修科)
日 時 2025年3月1日(土)14:00〜16:00
会 場  TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル 4階 4E)
(大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 3番出口 徒歩2分)

テーマ  「心と感性を磨いて豊かな人生」
講 師  田邉立兵
参加料 会員無料、会友・一般 3,000円
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋