大阪の会 T・I
新緑のなか、新しく行修会にご参加される方々が楽しんで天風式体操をされています。
それは5年目以上の会員にとって刺激になり初心に帰る気持ちになります。
道場では岩永講師が、会員にとり片時も忘れてはならない「坐右箴言」について解説して頂きました。どんな場合でも「人の強さと真善美」のみを考えるよう心掛ける【現在感謝】の大切さをお話下さりました。
都甲講師からも、「消極的なよこしまな考えが浮かんでも、こだわりをもたないよう肝に命じておくこと」とコメントを頂きました。
大阪の会 T・I
新緑のなか、新しく行修会にご参加される方々が楽しんで天風式体操をされています。
それは5年目以上の会員にとって刺激になり初心に帰る気持ちになります。
道場では岩永講師が、会員にとり片時も忘れてはならない「坐右箴言」について解説して頂きました。どんな場合でも「人の強さと真善美」のみを考えるよう心掛ける【現在感謝】の大切さをお話下さりました。
都甲講師からも、「消極的なよこしまな考えが浮かんでも、こだわりをもたないよう肝に命じておくこと」とコメントを頂きました。
2023年4月15日(土)14:00〜16:00
場 所 TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4−3−2 ヒューリック心斎橋3階)
講習名 大阪の会講習会①
テーマ 「心身統一法概論」
講 師 岩永忍
参加料 会員無料、会友・一般 無料
● 日曜行修会
日 時 4月9日 9:30~12:00
会 場 高津宮 大阪市中央区高津1丁目1番29号
参加費 500円
会場で体操を行いますので、体操のできる服装を用意してください。
2023年4月8日(土)14:00〜16:00
場 所 TKP大阪本町カンファレンスセンター
(大阪市中央区久太郎町3−5−19)
講習名 研修科
テーマ 「時と緑と運」
講 師 今川得之亮
参加料 会員無料、会友・一般 3000円
● 財団講習会のパブリックビューイング
(3/12配信分をプロジェクターで映写します)
日 時 3月26日(日) 13:00~15:00
会 場 高津宮 大阪市中央区高津1丁目1番29号
テーマ 「神経反射の調節法・精神使用法」
講 師 國岡恒雄
参加費 会員無料、会友・一般1,000円
● 日曜行修会
日 時 3月26日 9:30~12:00
会 場 高津宮 大阪市中央区高津1丁目1番29号
参加費 500円
会場で体操を行いますので、体操のできる服装を用意してください。