2月11日の日曜行修会に参加して

大阪の会 M・H

例年にない寒波が押し寄せる厳冬の中、幸い明るい日差しに包まれて高津神社で開催された
日曜行修会に参加しました。春を真近に感じる温かい日光とちらほら咲き始めた梅の花を
楽しみながら下の公園で呼吸操練、統一式運動法、積極対応など寒中、体を鍛えました
戸外修練のあとは室内行修で心の修練へと移行します。
養動法と安定打座で心が静まり、すっきりとした気分になりました。
今日の誦句は「思考作用の誦句」、全能の力を受け入れてその力そのものになり得るための
心掛けを最認識しました。
午前中の気温が約7℃という寒さにもかかわらず31名の方が参加され(内初めての方が3名)
最後は円座になった茶話会で和やかに閉会となりました。
次回は2月25日で日曜行修会のあと懇談会もあるとのこと、楽しみにしています。

● 2025新春講演会
おかげさまで【大阪の会】は100周年を迎えました。
感謝の記念講演第2弾!新年にぜひ大阪へおこしください!

日 時 2025年1月18日(土)13:30〜16:00
場 所 TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4−3−2 ヒューリック心斎橋)

講習名  2025新春講演会
 「カリアッパ師との対話」朗読と解説
     ~希望の言の葉~おおさかバージョン

講 師 堀田亜希子、村里泰由、吉田章人
参加料 (懇親会費込) 会員5,000円、会友・一般 6,000円
※お申込、詳細は上記トップ画面のリンクボタンよりお入りください。
お問合せ
大阪の会電話 080-9304-2366
メール tempukai.osaka@gmail.com
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋

● 日曜行修会
日 時   ○12月8日 9:30~12:00
会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮

● 講習会
日 時 2024年12月14日(土)14:00〜16:00
場 所 TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4−3−2 ヒューリック心斎橋)

講習名 特別講演会「価値高く生きる3つの一如~」
講 師 川田清治
参加料 会員無料、会友・一般  無料
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋

● 日曜行修会
日 時   ○11月24日 9:30~12:00
会 場    高津宮 (大阪市中央区高津1-1-29)
大阪メトロ谷町線「谷町九丁目」駅 2番出口 徒歩5分

参加費    500円
地図
高津宮

● 講習会
日 時 2024年11月16日(土)14:00〜16:00
場 所 TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4−3−2 ヒューリック心斎橋)

講習名 シリーズ講習会⑤クンバハカについて⑥それはそれ、これはこれ
講 師 今川得之亮
参加料 会員無料、会友・一般 4,000円
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋