日曜行修会に参加して(平成26年5月11日)

大阪賛助会 H・U

 薫風快晴の青空の中素晴らしい気候のもとで36名のメンバーで戸外修練を行うことができました。これまでは故前田先生に頼っていた体操を手分けして行おうということで、今日は富吉さんが体操の指導をしてくれました。今日は新人の方はいなかったので、初心者用の細かい説明はなく通常の体操の指導をしてくれました。呼吸操練、統一式体操、積極体操を一通り行い、その後柏木研修員による朝礼を行い、一連の体操を実施しましたちょうど汗ばむ程度の心地よい体操を戸外で終えることができました。
 室内では、養動法の後、柏木研修員より本日の誦句「思考作用の誦句」の説明を受けました。気、全ては気の中にある、気=精気=霊気=先天の一気=宇宙霊=宇宙の根本主体である。人間は宇宙霊と共にあるので、積極的に思えば思うほど宇宙霊はその力を発揮してくれる。その思考、観念が強烈であればあるほど、宇宙霊はその霊智をより多く授けてくれることができる。人は常に孤ならずで宇宙霊は見守ってくれている、要は如何にその宇宙霊からの創造の力を受け入れる用意があるかである。
 その後は安定打坐を約20分ほど行い精気を充満させることができた。
 締めはいつもの通り山田先生のお話で、今回はエジプトから持ち帰ったツタンカーメンのお墓から出てきた豆を栽培して今殖やしているとのことで、豆のお裾分けをして頂いた。いつまでも挑戦し続けるとのことで我々もいい刺激をいただいています。
 天候にも恵まれお出掛け日和よりではあったが、来て良かったと思える日曜行修会であった。

● 日曜行修会と特別企画
日 時    4月23日 9:30~12:30
会 場    高津宮 大阪市中央区高津1丁目1番29号
参加費    500円
会場で体操を行いますので、体操のできる服装を用意してください。

【 日曜行修会 特別企画のお知らせ 】
4月23日(日) 日曜行修会にて平野貢三子(ひらのくみこ)さんの
体験発表録画「がんが教えてくれた喜びの心身統一道」を視聴します。
先般、都甲講師主宰の「教育プラクト」にて、平野貢三子(ひらのくみこ)さんが
「がんが教えてくれた喜びの心身統一道」というテーマで体験発表をされました。
病をきっかけに天風会と縁ができ、積極に生きることを身をもって体現されたその
お話は、多くの参加者に深い感銘を与えました。また天風教義の「実践」という
ものを改めて考え直させてくれる素晴らしいものでした。
このお話の録画ビデオを、4月23日の日曜行修会の屋内行修の時間に、参加者のみなさんと
ご一緒に視聴したいと思います。視聴後には都甲講師のふり返りもいただきます。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
4月23日 日曜行修会のスケジュール
 ・ 9:30~10:30 屋外行修(体操)
 ・10:40~12:00 「がんが教えてくれた喜びの心身統一道」視聴
 ・12:00~12:30 都甲講師のおはなし
 通常の12:00終了より30分延長になります。
地図
高津宮

2023年4月15日(土)14:00〜16:00
場 所 TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋
(大阪市中央区南船場4−3−2 ヒューリック心斎橋3階)

講習名 大阪の会講習会①
テーマ 「心身統一法概論」
講 師 岩永忍
参加料 会員無料、会友・一般 無料
地図
TKPガーデンシティPREMIUM心斎橋

● 日曜行修会
日 時    4月9日 9:30~12:00
会 場    高津宮 大阪市中央区高津1丁目1番29号
参加費    500円
会場で体操を行いますので、体操のできる服装を用意してください。
地図
高津宮

2023年4月8日(土)14:00〜16:00
場 所 TKP大阪本町カンファレンスセンター
(大阪市中央区久太郎町3−5−19)
講習名 研修科
テーマ 「時と緑と運」
講 師 今川得之亮
参加料 会員無料、会友・一般 3000円
地図
TKP大阪本町カンファレンスセンター